FOODフード
他のお店では味わえない上質な脂の甘みや肉汁、ジューシーな食感をお楽しみください。
お食事とご一緒にビールやワイン、焼酎などのお酒を楽しみたいお客様もご満足いただけるはずです。
アットホームな雰囲気のスタッフがお客様のご来店をお待ちしております。
ACCESSアクセス
黒毛和牛A4A5 焼肉ありらん 新宿本店 自慢の黒毛和牛をぜひご賞味ください
新宿で焼肉を食べるなら、高品質なメニューを納得の価格で提供する当店をご利用ください。
和牛焼肉 ありらん 新宿本店では、A5黒毛和牛を心行くまで堪能していただける食べ放題プランを多数ご用意しており、お客様よりご好評いただいております。
ご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
店舗名 | 和牛焼肉ありらん 新宿本店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-16-9 盛栄ビル1F |
電話番号 | 03-3344-6068 |
営業時間 | [月~金]18:00~23:30(L.O 22:00 ドリンク23:00) [土・祝]18:00~23:30(L.O 22:30 ドリンク23:00) 金土2時間制 |
定休日 | 日曜日(日曜休日の場合、月曜) 大晦日・正月三が日・不定休あり |
最寄駅 | 新宿駅 |
黒毛和牛A4A5 焼肉ありらん 新宿本店 自慢の黒毛和牛をぜひご賞味ください
新宿駅付近の焼肉店でしたら、当店へお越しください。 当店では、歓送迎会や同窓会、女子会や忘年会に最適な食べ放題プランをご用意しております。 また個室もございますので、デートや接待などでも周りを気にすることなくご利用していただけます。 当焼肉店は、JR新宿駅南口より徒歩4分ほどの場所にございます。 南口の改札を出て、右手に進んでいただくと交差点がございますので、横断歩道を渡り、さらに右折してお進みください。 さらに進んでいただくと、ケンタッキーフライドチキンが見えてまいりますので、こちらの角を左折し、喫茶店ルノアールの角を左折しお進みください。 ひとつ目の角をさらに左折し、進んでいただきますと、間もなく右手側に当店が見えてまいります。 詳しくは当ホームページのアクセスマップをご覧ください。
NEWPAGE
新着情報
-
和牛焼肉 ありらん 新宿本店で最高級の和牛を楽しめます 2018.04.25 和牛焼肉 ありらん 新宿本店では最高級の黒毛和牛を楽しんでいただけます。当店では店主が目利きし仕入れを行ったA5・A4等級の和牛を提供しております。高級焼肉なら当店へお越しください。 -
和牛焼肉 ありらん 新宿本店の食べ放題をご利用ください 2018.04.25 和牛焼肉 ありらん 新宿本店では高品質なお肉を食べ放題でご提供しております。当店では最高級の黒毛和牛を心ゆくまでご堪能いただけます。焼肉の食べ放題をお探しなら当店へお越しください。 -
和牛焼肉 ありらん 新宿本店は人気のお店です 2018.04.25 和牛焼肉 ありらん 新宿本店は黒毛和牛の食べ放題が人気のお店です。当店では納得のいく価格で高品質なお肉を心ゆくまでお楽しみいただけます。当焼肉店の人気メニューをぜひご賞味ください。 -
和牛焼肉 ありらん 新宿本店ではおいしいお肉を提供します 2018.04.25 和牛焼肉 ありらん 新宿本店へお越しください。当店では店主が厳選したおいしい黒毛和牛をお楽しみいただけます。広々とした店内は団体でのご利用にも最適です。おいしい焼肉を食べながらご友人との楽しい時間をお過ごしください。
RELATED関連記事
2022/03/01
焼肉とサムギョプサルの違いって何? サムギョプサルという韓国料理を召し上がったことはあるでしょうか?何やら日本の焼肉とよく似た料理のようです。果たしてサムギョプサルとはどういう料理…2022/01/31
焼肉の臭いが洋服などに付かないようにする方法とは? 「焼肉は大好きだけど、あの煙と臭いがどうも苦手」という方が多いのではないでしょうか?特に食べ終わった後、煙は消えますが残るのが臭…2022/03/31
冷麺ってどんな食べ物なの? 冷麺とは、元来朝鮮半島で好まれる麺を使った料理を指します。麺はそば粉にデンプンを混ぜよく練って作ります。型枠を使って細長く押し出し、熱湯に落としゆで?に…2022/06/03
焼肉におすすめの薬味とは?① お料理にアクセントを付けてくれるものの一つに薬味があります。外食に限らず、ご家庭でのお料理でもいろいろな薬味が使われているはずです。皆さんのご家庭では…2022/06/03
長生きするには焼肉がおすすめって本当? パワーを付けようと思ったら焼肉に限ります。しかし、パワーがそれほど必要のない高齢の方にも焼肉はよいと考えられています。皆さんの身近にいるご高…2021/11/30
牛タンを食べる時におすすめのレモンの効能とは?② 焼肉屋さんで牛タンをオーダーすると、ほぼ間違いなくレモンが添えられて出てきます。もはやレモンは牛タンには無くてはならない存在となっ…2021/10/30
牛タンを食べる時におすすめのレモンの効能とは?① 焼肉屋さんでは牛タンを食べることもありますが、欠かせないのがレモンです。レモンにはどういう効能があるのかご存知でしょうか?酸っぱい…2021/05/31
焼肉屋さんで食べられるクッパとは? 皆さんは焼肉を食べる時、どのようなサイドメニューを注文されるでしょうか?焼肉屋さんでは、カタカナで書かれたメニューがどういう料理なのか分からない…2021/06/30
夏バテ予防には焼肉がおすすめって本当? 皆さんの中に「夏バテが心配だ」という方はいませんか?夏バテする方は、暑い夏をどう乗り切るか悩んでおられることでしょう。夏バテを予防するには、…2021/07/30
お家で焼肉!手作りの焼肉タレのレシピとは? 皆さんはパワー不足を感じることはありませんか?そんな時は焼肉です。たまにはお腹いっぱい、パワーの源になる焼肉を食べて下さい。さて、焼肉に…2021/08/30
焼肉には欠かせないにんにくってどんな栄養素があるの? 皆さんは、にんにくはお好きでしょうか?「あの臭いがどうも…」という方がいるかも知れませんが、焼肉やステーキでもにんにくは…2022/07/06
焼肉におすすめの薬味とは?② 味と香りのアクセントを付け、料理の美味しさを引き立たせてくれるのが薬味です。薬味はそれだけでなく食欲増進、血行促進など、健康面での効能もあります。今回…2022/08/01
焼肉屋さんやお肉屋さんでよく見る牛肉のランクとは? 牛肉のランクはどのようにして付けられるのかご存知でしょうか?ランクの高いお肉は普段なかなか口に入りませんが、「高級で、何より美味…2023/04/04
焼肉と食べたい4月に旬を迎える野菜とは? 春の気配もようやく整い、心も浮き立つのが4月です。学校では新学年を、また会社では新年度を迎え、新しいメンバーも交えて飲食する機会も増えます。…2023/05/01
サンプルテキストサンプルテキスト 緑が美しく気候としても過ごしやすくなるのが5月です。ただ、半袖で外出できる日もあり、熱中症という言葉も聞かれるようになります。暑い夏が来る前に、焼…