マッコリは健康にとても良い!?~マッコリの由来や、効果効能について~
皆さん、マッコリ、というお酒をご存知でしょうか?
韓国の代表的なお酒でございます。
マッコリといえば、韓国!
マッコリといえば、焼肉!
と、いうイメージをお持ちの方も情報ご存知でしょうか?
マッコリが日本で有名になったのは、2004年頃から始まった韓流ブームです。
韓国からの輸出量が増加し、老若男女問わずマッコリブームが起こりました。
という事で本日は、韓国の代表的なお酒、マッコリについてお話したいと思います。
■マッコリ(막걸리)とは・・・
マッコリは米を主原料とするアルコール発酵飲料で朝鮮半島の伝統酒の一種です。
アルコール度数は6~8%程度で、そこまで強くありません。
日本酒やにごり酒の半分程のアルコール度数と言っていいでしょう。
マッコリの語源は「マッ+コルダ」(막 거르다、粗雑に+濾す)という朝鮮語から来ており、
「粗く濾した酒」という意味となります。(wiki参照)
■マッコリで得られる健康・美容効果!?
何でも、食べすぎ・飲みすぎは、健康に良くないといわれていますが、マッコリは、賢く飲めば美容と健康に効果絶大なお酒と言われています。
特に女性にとって、アルコール度数もほどよく、甘さもあり、とても人気のあるお酒です。
<どんな栄養価がある!?>
マッコリは、お米・小麦粉・サツマイモ・どんぐりなどの、米と穀類で作られるお酒のため、とても健康的です。
また、乳酸菌、食物繊維、ビタミンB群、ビタミンC、クエン酸、アミノ酸、タンパク質、ミネラル
などの栄養がとても含まれているため、体の内側からキレイにしてくれる美容効果があります。
<ダイエットにも効果的!?>
マッコリのカロリーは、100mlあたり約46Kcalと低カロリーでして、焼酎が141Kcal、ウイスキーが250Kcalですので、
比較的お酒の中では低カロリーといわれています。
そのほか、免疫力アップや、抗がん作用があったりと、身体にとてもよいと言われています。
好き嫌いは人それぞれですが、マッコリ是非一度ご賞味くださいませ~
お気軽にお電話ください |
---|
03-3344-6068 03-3344-6068 |
[月~金]18:00~23:30(L.O 22:00 ドリンク23:00) [土・祝]18:00~23:30(L.O 22:30 ドリンク23:00) 金土2時間制 |
東京都新宿区西新宿1-16-9 盛栄ビル1F |
黒毛和牛A4A5 焼肉ありらん 新宿本店 自慢の黒毛和牛をぜひご賞味ください
店舗名 | 和牛焼肉ありらん 新宿本店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-16-9 盛栄ビル1F |
電話番号 | 03-3344-6068 |
営業時間 | [月~金]18:00~23:30(L.O 22:00 ドリンク23:00) [土・祝]18:00~23:30(L.O 22:30 ドリンク23:00) 金土2時間制 |
定休日 | 日曜日(日曜休日の場合、月曜) 大晦日・正月三が日・不定休あり |
最寄駅 | 新宿駅 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
焼肉ありらん|個室完備で貸切可能 新宿での歓送迎会なら黒毛和牛をどうぞ
2019/02/15
~歓送迎会に最適~ 大切な日に歓送迎会はいかがでしょうか? 今年も歓送迎会の時期となります! 新宿ありらんでは、黒毛和牛にこだわりをもち、 A4・A5ランクの上質のお肉を仕入れ、皆…2019/03/30
~食べ放題でも人気のミスジについて知ろう~ 本日は「ミスジ」の部位について紹介します。 「ミスジ」というのお肉の部位は、希少部位と言われており、1頭の牛さんから、わずか"3…自宅で焼肉をする際のポイント|黒毛和牛A4A5 ありらん 新宿本店
2020/02/21
こんにちは、「黒毛和牛 焼肉ありらん 新宿本店」です。 お店で食べることが多い「焼肉」ですが、お肉を買ってお家でも楽しみたい♪という方も多いですよね!そんな貴方に、本日は「自宅で焼…2018/10/12
牛肉を食べて貧血を予防しよう! 牛肉と貧血予防の関係とは!? 一般的に、「お肉=太る」というイメージがあり、敬遠されがちな食材ですが、実は非常に効率のよい健康食品としても知られていま…2018/04/24
新宿で貸切できる焼肉店をお探しなら当店へお越しください。広々とした店内の当店は、宴会や飲み会でのご利用にも最適です。当店では黒毛和牛をはじめ様々な部位の焼肉を楽しんでいただけます。ぜひ当店を貸切利用ください。2018/06/13
忘年会を貸切でやるならぜひ当店で 和牛焼肉 ありらん 新宿本店を忘年会や新年会でご利用ください。 当店は広々とした店内にお客様に合わせた様々なタイプのお席をご用意しております。黒を…2019/05/15
和牛焼肉ありらんの豚肉の栄養価についてのお話 こんにちは、和牛焼肉ありらん新宿本店です。 さて、今日は「和牛焼肉ありらん新宿店」で提供しているお肉のについてご紹介します。もちろん和…2019/01/29
雌牛のほうが美味しいって本当? 皆さんは聞いたことがありますか? 雄牛よりも、雌牛のほうが美味しいということを。果たして本当に雌牛のほうが美味しいのでしょうか?? ~牛…2018/12/21
~~ホルモンの魅力~~ ホルモンについて 今やどこの焼肉店でも食べることができる「ホルモン」 今日はそのホルモンについてお話します。 【歴史】 ホルモンの歴史は長く、1920年代に…2019/01/10
~牛肉の部位~ 牛肉と言えど、カルビ、ロース、タン、ヒレ、ランプ、マエバラ等、色々な部位に分かれています。今日はその中でもカルビについて、お話します。 カルビについて知ろう! カルビ…2019/08/15
5年に一度の開催!「和牛オリンピック」とは? 2020年東京でオリンピックが開催されますね。 東京がオリンピック開催地に決まってから早...どのくらい経つのでしょうか。 あっという間に開催の…「特上カルビ」「特選」「上」などの違いについて|新宿西口 焼肉ありらん
2019/06/15
「特上」「特選」「上」カルビの「上」って何? 焼肉店ではたくさんの種類のお肉を提供している店舗がほとんどです。 牛、豚、鶏肉、ラム肉や、鴨肉(?)などなど。 牛肉であればA5・A4ランクな…2020/05/30
営業再開のお知らせ 5月26日から営業を再開いたしました。当面は17:00~22:00の営業となります。 休業中は大変ご迷惑をおかけいたしましたが、今後も頑張って営業してまいりますので、ぜ…