営業時間変更のお知らせ
通常の営業時間に戻ります
営業時間変更のお知らせ
東京都の要請により、営業時間を短縮し22時までの営業としておりましたが、9月15日から下記の通り通常の営業時間に戻します。
度重なる営業時間の変更でご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
[月~金]18:00~23:30(L.O 22:00 ドリンク23:00)
[土・祝]18:00~23:00(L.O 22:00 ドリンク22:30) 金土2時間制
【当店ではコロナ対策に万全を期しております。】
・店内含め換気を徹底しております。
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています。
・従業員にマスクの着用を義務付けています。
・店内の清掃、消毒を徹底しています。
・マスク着用にて業務に当たらせていただきます。
お気軽にお電話ください |
---|
03-3344-6068 03-3344-6068 |
[月~土・祝]18:00~23:00(L.O 22:30 ドリンク22:30) 金土2時間制 |
東京都新宿区西新宿1-16-9 盛栄ビル1F |
ACCESS
黒毛和牛A4A5 焼肉ありらん 新宿本店 自慢の黒毛和牛をぜひご賞味ください
新宿で焼肉を食べるなら、高品質なメニューを納得の価格で提供する当店をご利用ください。
和牛焼肉 ありらん 新宿本店では、A5黒毛和牛を心行くまで堪能していただける食べ放題プランを多数ご用意しており、お客様よりご好評いただいております。
ご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
店舗名 | 和牛焼肉ありらん 新宿本店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-16-9 盛栄ビル1F |
電話番号 | 03-3344-6068 |
営業時間 | [月~土・祝]18:00~23:00(L.O 22:30 ドリンク22:30) 金土2時間制 |
定休日 | 日曜日(日曜休日の場合、月曜) 大晦日・正月三が日・不定休あり |
最寄駅 | 新宿駅 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
RELATED関連記事
「特上カルビ」「特選」「上」などの違いについて|新宿西口 焼肉ありらん
2019/06/15
「特上」「特選」「上」カルビの「上」って何? 焼肉店ではたくさんの種類のお肉を提供している店舗がほとんどです。 牛、豚、鶏肉、ラム肉や、鴨肉(?)などなど。 牛肉であればA5・A4ランクな…2019/08/15
5年に一度の開催!「和牛オリンピック」とは? 2020年東京でオリンピックが開催されますね。 東京がオリンピック開催地に決まってから早...どのくらい経つのでしょうか。 あっという間に開催の…2020/07/01
焼肉に合うお酒とその理由とは? あなたが焼肉屋さんへ行ったとき、より美味しく、より楽しく焼肉を食べるためには、どのようなお酒を合わせるかというのもポイントになってきます。 ここでは…2020/07/30
焼肉に合うお酒とその理由とは?(その2) 焼肉の旨味を引き立ててくれるのがお供になるドリンクだと言われています。例えば、「ビールが好きだから」という理由だけで、焼肉屋さんでビールを…自宅で焼肉をする際のポイント|黒毛和牛A4A5 ありらん 新宿本店
2020/02/21
こんにちは、「黒毛和牛 焼肉ありらん 新宿本店」です。 お店で食べることが多い「焼肉」ですが、お肉を買ってお家でも楽しみたい♪という方も多いですよね!そんな貴方に、本日は「自宅で焼…2022/03/01
焼肉とサムギョプサルの違いって何? サムギョプサルという韓国料理を召し上がったことはあるでしょうか?何やら日本の焼肉とよく似た料理のようです。果たしてサムギョプサルとはどういう料理…2021/01/29
自宅で焼肉パーティー!楽しむコツとは? 自宅で焼肉をされる方は少なくないと思いますが、何度かやっていると飽きてくることはありませんか?ホットプレートさえあれば簡単に楽しめますが、同…2024/09/02
皆さんは焼肉を食べる時、お好みのタレはあるでしょうか?焼肉は使うタレによって味が大きく異なります。まだご自分のお好みのタレが無い場合、いろいろなタレを試してみて、自分好みの味を決…新宿焼肉 ありらん|焼肉の美味しい焼き方とおすすめの食べる順番とは?
2020/01/24
焼肉の美味しい焼き方とおすすめの食べる順番とは? こんにちは、和牛焼肉 新宿ありらんです。 さて、本日も焼肉に関する豆知識という情報のご案内です。 焼肉を炭火で焼くのとガスで焼くのと…2020/05/30
焼肉の歴史と和牛について 飲食店の並ぶ地域には必ずと言ってよいほど焼肉店があります。座席さえ空いておれば、すぐにでも焼肉が食べられるのは有難いことです。ここでは日本における食肉の歴…2023/06/06
6月と聞くと梅雨を連想します。梅雨になると高温多湿により体調を崩す方もたくさんいます。夏を前に十分な栄養を摂るため、たまに行く焼肉もよいものです。ただ、お肉ばかり食べるのは健康によ…2023/05/01
焼肉と食べたい5月に旬を迎える野菜とは? 緑が美しく気候としても過ごしやすくなるのが5月です。ただ、半袖で外出できる日もあり、熱中症という言葉も聞かれるようになります。暑い夏が来る前…2022/07/06
焼肉におすすめの薬味とは?② 味と香りのアクセントを付け、料理の美味しさを引き立たせてくれるのが薬味です。薬味はそれだけでなく食欲増進、血行促進など、健康面での効能もあります。今回…2022/06/03
焼肉におすすめの薬味とは?① お料理にアクセントを付けてくれるものの一つに薬味があります。外食に限らず、ご家庭でのお料理でもいろいろな薬味が使われているはずです。皆さんのご家庭では…